1. TOP
  2. 今日の「椎名雄一」
  3. 精華学園高等学校 保護者向け講座「起立性調節障害との付き合い方」

精華学園高等学校 保護者向け講座「起立性調節障害との付き合い方」

 2019/01/27 今日の「椎名雄一」 通信制高校
この記事は約 3 分で読めます。 897 Views

1月24日の椎名は、自身が運営している精華学園高等学校にて保護者向けに「起立性調節障害との付き合い方」という講座を行いました。

この講座は、半年ほど前から地域に開かれた講座として開催しているので、在校生以外の保護者の方もいらっしゃいます。

次回開催 2/ 27(水)「ゲーミフィケーション」

1.タフな椎名

別件でギリギリまで企業でお仕事をした後、そのままその足で学校に向かいました。
移動時間だけで頭を切り替えられるタフさ…頭が上がりません。

2.優しさ

常連の方も多くいますが、この日は新規のご夫婦がきていました。
そんな時椎名はそういう方にも話が伝わりやすくなるように自己紹介から始めます。
いきなり本題に入るのではなく場を馴染ませて、整えてから本題に入ります。

ここに椎名の優しさがあります。

その後も、新規の方にペースを合わせつつ、常連の方達が飽きないように切り口や表現を工夫して伝えていました。

3.診断名より「人」

起立性について伝えながらも、大事なのは「人」であること、知識やスキルで相手が見えなくなることのないようにというお話でした。
講座の間に参加者同士が交流したり同じような不安を共有します。
終盤には参加者の方から質問が出たり、この日もみなさん真剣に聞いてくださっていました。

4.大事にしている

私は学校に行けない子たちの家庭訪問をしていますが、親子同士で問題を解決するのはなかなか難しいという話になった際に、「だからこそ玉木のようなカウンセラーが頑張っている」と言ってくれました。
一緒に頑張っている人を尊敬し、大事にするということはこういうことなのかもしれないと、とても嬉しく胸が熱くなりました。

終了後にも、新規の保護者にも満遍なくフォローして回り、特に中2は今が大事な時期なので、来年の方向性なども丁寧にお話ししていました。

5.講座を終えて

参加者の方の感想に、たくさんある情報をただ伝えるのではなく、実践を交えてイメージしやすく伝えてくれるのでわかりやすかったとのお声もありました。
私自身も、カウンセラーが悩んでいる人の話を一気に引き出すコツはとてもためになりました。

椎名の講義を受けた保護者の方は、安心感を感じたり前向きな気持ちになって帰られる方が多いのが特徴です。

今回の起立性関係やそれ以外でも幅広いジャンルで講義が可能ですので、ご依頼もお待ちしております!


\ SNSでシェアしよう! /

椎名 雄一 公式サイト(町田の通信制高校・地方創生・農福連携)の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

椎名 雄一 公式サイト(町田の通信制高校・地方創生・農福連携)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

yuichishiina

yuichishiina

精華学園高等学校 町田校舎長・一般社団法人 日本心理療法協会代表理事・NPO法人ユメソダテ 理事 など。悪い人がいるのではなく、理解し合えていないことが問題。と人と人との心をつなぐ活動を展開中。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 特別講演 学び方の多様性

  • 合同相談会@福岡・博多

  • はりはらの郷・オフ会情報

  • 熊本・福岡出張!!