1. TOP
  2. 今日の「椎名雄一」
  3. 長谷川農園@赤城山麓

長谷川農園@赤城山麓

 2019/06/24 今日の「椎名雄一」 里こもりプロジェクト
この記事は約 4 分で読めます。 1,383 Views

以前、上野で野菜販売をお手伝いした農家の長谷川さんの畑に実際にお邪魔し、農業に触れてきました!

実際に販売した野菜を畑から収穫すると話が繋がったような喜びがあります。「ああ、この野菜がああやって売られているのか!!」

上野の様子はこちら!

ズッキーニの収穫

よく来たなー!という感じで迎えてくれた長谷川さん!

まずは上野で何十本も販売したズッキーニの収穫から、椎名と私の農業は始まりました。


こうやって取るんだよーと教えてくれる長谷川さん
ズッキーニを持って・・・
ハサミで切って・・・
切り戻し(切り口を整える)をして・・・
収穫できた!

思っていたよりも簡単に収穫できました!やらないとわからないことも、1回挑戦すると一気に身近になります。やればやるほどコツがつかめて、自信がついてきます。農業の喜びのひとつはどんどんできることが増えていくことかもしれません。

カゴが溜まってくると嬉しい♪
キラキラなズッキーニがたくさん!

ズッキーニってキュウリが大きくなりすぎたものという解釈が強かった私は、切る度に顔に水が飛んでくるほどのみずみずしいことにとってもびっくりしました!!

手の小さい私には少し大きいハサミ♪
IRORI場オーナーの手島さんも一緒に!
葉っぱに棘があるのに、全く気にせず収穫する手島さん
収穫のプロです
IRORI場 第2弾の様子はこちら!
恒例!?椎名はどこだ!!
てんとう虫とイチャイチャ

私玉木は、小さい虫にもビビってしまうほど虫が苦手なのですが、実際にやってみるとそれほど気にならず、むしろ共存していてありがたいことなんだなあと思えたことにも自分自身でびっくりしました。(さすがにミツバチにはビビりました無理無理!)

丁寧に収穫されたズッキーニたち
いえーい!!

ズッキーニの箱詰め、いちごの苗作り

私は箱詰めを、椎名さんはいちごの苗づくりを。

大きさによって入れ方が違う。
意外と難しい。
教えてもらいながら、無事箱詰め完了!!
お昼には出荷されて行きました。
箱入り娘を嫁に出す気分でした。ウルウル
テント張りの何倍もの数のペグを打ち込む!


こんな感じで苗を作って行きます。
1つひとつはこんな感じ。
結構複雑なんです
切りの良いところでお昼を。
焼肉食べました、お肉最高。

お肉で力をつけて、午後の部

美味しいお肉を食べ、午後は日差しも風も強い中で作業再開!日は暑いけど、風は心地よかった。

午後は私も苗作りのお手伝いを。
一番過酷だった、土混ぜ
私もやってみるも、全く役に立たず。
なかなか普段見られない椎名の顔はこちらです。
快くお二人が迎えてくださったので、とても楽しく出来ました!
来年の収穫が楽しみ!

農業は大変!
とやったことがない人は思います。でも、実際にやってみると休憩しながらなら苦しくないし、夢中になっているとあっという間に時間が経ってしまいます。

「朝の7時過ぎに農地についたのに気付いたら15時を過ぎている」

それが農業の魅力なのかなと思います。頑張るのではなく、休む。急ぐのではなく、ゆっくりやる。都会とは違うルールがしっくりくるのが農業です。ぜひ、都会のバタバタした空気に疲れたら農業を楽しみに来て欲しいと思います。

7月下旬に訪問したらここまで作業が進んでいた。暑いからネットでも日陰があると全然違う。

農作業を終え・・・

長谷川さんちでお世話になった私たちは、少しばかり赤城地区を堪能することに。

IRORI場に、噂のニンニクが
寝ても良し
仕事しても良し
サボっても良しの三方良しな
IRORI場です。
山も水面もただただキレイ。

終わりに

野菜に触れ、土に触れ、苦手な虫にも向き合ってみると、今まで遠く感じていた農業がとても身近に感じられました。

野菜ってトゲがあるし、土っていい香りがするし、虫もそんなに悪いやつじゃありませんでした。次回はぜひ、ご一緒に。

\ SNSでシェアしよう! /

椎名 雄一 公式サイト(町田の通信制高校・地方創生・農福連携)の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

椎名 雄一 公式サイト(町田の通信制高校・地方創生・農福連携)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

yuichishiina

yuichishiina

精華学園高等学校 町田校舎長・一般社団法人 日本心理療法協会代表理事・NPO法人ユメソダテ 理事 など。悪い人がいるのではなく、理解し合えていないことが問題。と人と人との心をつなぐ活動を展開中。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 特別講演 学び方の多様性

  • 合同相談会@福岡・博多

  • はりはらの郷・オフ会情報

  • 熊本・福岡出張!!