1. TOP
  2. 今日の「椎名雄一」
  3. 光の深海展@精華学園高等学校

光の深海展@精華学園高等学校

今日の「椎名雄一」 通信制高校
この記事は約 2 分で読めます。 799 Views

光の通信制高校の最大のメリットは豊かな時間だと思う。意味がわからず勉強をするよりも「興味」「役割」「強み」などを探す時間はとても大事。

1.光の深海展

体験型デジタルアート展が横浜で開催されるというので生徒とともに見学しにいった。ふだんから絵を描いたり、ファッション、エンターテイメントに興味がある生徒を中心にたくさんの生徒が参加してくれた。

入口を抜けるとそこは不思議な海の世界

そんなキャッチコピーに誘われるまま展示を満喫してきた。不思議なのは深海なのにパリピなところ。

「こんなに綺麗なキラキラな魚が深海にいるか!!」と思いながらも映像の美しさを楽しんだ。

2.感情の共有

僕自身もひきこもり経験が長いので「これ綺麗だね」「寒いね」「美味しいね」と感情を共有する機会が少なかった。 これは孤独感が突き刺さる経験でもあった。

誰かと感情を共有する。これは人としてとても大事なことだと思う。

展示を見る間も生徒同士で映像に触れてみたり、ポーズを決めて写真を撮ったりしていた。

3.最先端に触れる

最先端の技術に触れることは未来の自分たちの生活、仕事をイメージする上でも非常に重要なことだと思う。

この映像はどういう仕組みになっているのだろうか?
これを利用すれば こんなアートができるかもしれない
学校の授業はこれで良いんじゃない?
たくさんの想像が膨らむ。

数年後の自分の未来にこの技術が加わっている想像ができる人とできない人の違いは大きい。

光の深海展は 僕自身にも大いに刺激になったし、生徒の創造性を刺激することにもなったと思う。またこういう機会があれば生徒を連れて、体験しに来たい!

\ SNSでシェアしよう! /

椎名 雄一 公式サイト(町田の通信制高校・地方創生・農福連携)の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

椎名 雄一 公式サイト(町田の通信制高校・地方創生・農福連携)の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

yuichishiina

yuichishiina

精華学園高等学校 町田校舎長・一般社団法人 日本心理療法協会代表理事・NPO法人ユメソダテ 理事 など。悪い人がいるのではなく、理解し合えていないことが問題。と人と人との心をつなぐ活動を展開中。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 特別講演 学び方の多様性

  • 合同相談会@福岡・博多

  • はりはらの郷・オフ会情報

  • 熊本・福岡出張!!