ツリーハウス2軒目建築開始!@はりはらの郷
憧れのツリーハウスはじめました!!
山もってないし、作り方もわからないし、仲間もいないし…。で、憧れで終わろうとしていたけど、私、気が付いてしまいました、
椎名先生、山もってるじゃん!

私の中には二つの気持ちがあります
一つは「こんな事始めて大丈夫かな」・・・不安な気持ちもいっぱい。もう一つは「ツリーハウス作ってみたい!」「今までだったら諦めていたような事、やってみたらどんな未来が待っているんだろう?」ワクワクする気持ちもいっぱい。
YouTubeとか本で調べたら「作れそう!(完全に根拠のない自信笑)」ってなって。始めたら仲間が増えるだろうってなった。
ツリーハウスの本に書いてあったのは「必要なのは作る技術じゃない、作りたい気持ちだ」だって笑

まぁ、なんとザックリとした設計図なんでしょう

今日は、ツリーハウスの基礎となる部分を作りました。支えてくれる木に優しくサンドイッチ工法♡
初めてのチェーンソーにドキドキ!!

真面目な話をしてしまうと、はりはらの郷で椎名先生と一日を過ごすと、いろいろな人が椎名先生に会いに来られます。アイデンティティ主導の人の生き方みたいなものを肌で感じる事ができます。そういう事も吸収したいです!

「いやぁ、楽しい~♪」
次回はウッドデッキの床を支える太い木(大引き)を渡す作業をしま~す!
( 文・写真:保護者会 )