通信制高校合同相談会@2023.10.1宮城仙台
10月1日(日)は、仙台の合同相談会だっちゃ!
場所は、前回と同じで、仙台駅から徒歩2分のAER(アエル)ビルの5階です。
アエルでみんなに会える!
今回は仙台会場で初めて親の会相談コーナーに、保護者会ブースが設けられました。
たくさんお話を聴かせて頂き、ありがとうござりすぅ。
受付やホワイトボード前では、我々、保護者会メンバーが保護者ボランティアとして青いビブスを着てお手伝いをしました。
ボード前では、足を止めて、本音カードをじっくりと読んでいた方々が、メンバーと話をしたり、保護者会新聞を持ち帰ってくれました。
合同相談会後は、仙台駅ビルの中にある「キリンシティプラス」で、9名が集まり、みんなで乾杯をしました♪
椎名教祖様〜✨
頭にのっているのは、教祖の証…ではなく、手芸の得意なメンバーの手作りのペンケースです。なんと!全員、1人ひとりにプレゼントしてくれました(*´∀`*)
まんず、どうもないん( ´▽`)
メンバーがケンカをするという、先生にドッキリを仕掛けようとしましたが、先生は全てを察し、失敗に終わりました😞
椎名教祖様は、全てをお見通しです(T . T)恐るべしっ!
最後に仙台銘菓、萩の月の前でパシャッ!
今日は、県外から救世主が来仙してくれたお陰もあり、協力しあって、お手伝いができました。感謝です!
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
また、お会いできる日を楽しみにしています♪
んでまず〜ヾ(*´∀`*)ノ
(文・写真 保護者会)
メンバーがセリフの棒読みのようなケンカを始める中、、、遠くに2つに折りたたんだ「ドッキリ大成功」の紙が、、、そして、♬てってれー(ドッキリの時に流れる効果音)がなぜかスマホから漏れるように聞こえてくる、、、
教祖じゃなくてもわかるわ!
ぐだぐだ度合いがなかなか仙台のオフ会っぽくて良かったです!笑
(感想文 椎名雄一)