通信制高校合同相談会@2023.9.16東京有楽町
今回の会場は初開催の東京国際フォーラム、有楽町駅から徒歩1分、外ではイベントが開催されていてオシャレな雰囲気です!


椎名先生のカウンセリングは午前中に満席!
カウンセリングの前は不安そうなだった方々が、カウンセリングの後は安心した明るい表情で学校ブースやコンシェルジュに向かう後ろ姿に、保護者会メンバー一同心の中でエールを送っていました✨

中高生の本音カードが並ぶホワイトボード前では、たくさんの方々が足を止めて読んで下さり、保護者会メンバーと話す姿が見られました。
保護者会メンバーも全員不登校の子育てを経験していますので、もしよかったら気軽に話しかけてくださいね!!

通信制高校はたくさんの特色があって選ぶのが難しいですよね!
『通信制高校のしくみ』講演は通信制高校の基本を教えてくれます。

具体的な学校の選びの相談は、通信制コンシェルジュの方々に!
親身になって優しく相談に乗ってくださいます。

学校ブースでは、学校の様子や特徴などを個別でお聞きできるので、お子さまに合ったスタイルを探すことができるかと思います。

今回は椎名先生の講演「学校を選ぶ前にやっておきたい気持ちの整理」は残念ながらなかったのですが、親の気持ちを整理する大切さと、子どもの気持ちを教えてくれる、とても学び深いく優しい内容です(^_^)
主催の学びリンクさん、学校関係者の方、椎名先生、保護者会などたくさんの人が、今はたくさん悩んでいる子ども達が元気になる日を心から応援してくれている、と温かい気持ちになりました。ありがとうございました!
(文・写真 保護者会)
素敵なデカすぎる会場でしたねー
僕はあまり多くの魔法は使えないのですが微笑む魔法と声を出なくさせる魔法が得意です。有楽町は今後開催しないかもという雰囲気でしたね!皆さんありがとうございます!
(感想・文 椎名雄一)