通信制高校合同相談会@2023.3.12新宿東京
新宿の合同相談会のご報告です!

今年度最後の合同相談会。先生のカウンセリングめがけて来場される親子の姿もありました。休憩もほぼゼロでカウンセリングに入る椎名先生は、「助ける」という動きが本当に大好きな先生です。

名物「中高生の本音」を集めたホワイトボード前。今日も多くの方が、子どもたちの声に見入っていました。この場では保護者会のつながりで「こんにちは」「はじめまして」の声もたくさん耳にします。お話聞くよ!というメンバーが集まっていますので、気づいたら声をかけてくださいね。

午後の椎名先生の講演は、保護者のお子さんが体験を話すバージョン3回目。私も聞くのが初めてだったのですが、辛かった時から今に至るまでの三者三様の話を聞きながら、子どもたち一人一人に重みのあるストーリーがあることを思い知りました。

実は昨年9月の新宿合同相談会での縁が、この講演の実現につながっています。裏に必ずある保護者の方の葛藤にも思いを馳せながら、人のつながりが生み出したものが、多くの方の心に届いている場に立ち会うことができました。
みなが誇らしいです。ありがとう。

(文・写真 保護者会)