通信制高校合同相談会@2023.10.22京都
秋の晴天の京都。花の合同相談会日和です。

そんな中、早朝から会場には当日開催の時代祭にも目をくれず、我が子の進路を思って相談に来られる保護者や親子の波。なみ。ナミ〜。
今までになく大盛況だったように思います。
それだけ通信制高校の知名度が上がり、抵抗感が少なくなってきた証拠かな?とも思いました。
今回は、京都でも初の保護者ボランティアの皆さんが大活躍。
少しでもお客様の気持ちを和らげて、夢や希望をもって気持ちよく学校選びをしていただきたい、そんな気持ちでお客様をお迎えしました。

中高生の本音カードのホワイトボード前では、親子が笑顔で話す話姿も。
深刻な問題を抱えている方ももちろんおられますが、状況を受け入れて、前向きにお子さんに合う学校を探しに来られている方も多いように感じました。

椎名先生の講演はなかったものの、魔法のような先生のカウンセリングを受けて、表情を明るく帰って行かれる保護者や親子の姿も。

今後ますます学びリンクとともに、さらに足を運びやすい相談会にしていきますのでご期待下さい!
(文・写真 保護者会)
保護者の皆さんが柔らかい対応をしてくださるおかげでカウンセリングに来られる方もおそらく合同相談会に来る方も迷う方が少し減っているのではないかと思います。この調子でより良い合同相談会にしていきたいですね。通信制高校の相談だけでなく、悩んでいる人が誰かに繋がれたり、明るい未来を見ることができるようになったら良いと思います。ありがとうございます。
(感想文 椎名雄一)